夢プロジェクト

夢プロジェクトの紹介動画です。ぜひご覧ください。

みなさまのアイデアをお聞かせください、一緒に実現しましょう


ヒトンチノニワ・プロジェクト

松が岡にはすてきなお庭がたくさんあります。いつも買い物や散歩で通るたびに横目でみているのですが、そこでバーべキューや楽しいイベントができたら・・というプロジェクト。実験に3丁目の金子さんのお庭をお借りしてやってみました。金子さんご夫妻にご近所のご家族も加わって10数人ほどでしたが、大成功。

他人様のお庭で楽しもうという図々しい企画です。


松の葉プロジェクト

松が岡はその名の通り松の名所。かっては無名の按摩さんが転んで、おもわず手に握ったのが松の葉と丸まった枯葉。そこで今日伝わるハリ治療の器具を思いついたとか。松の葉には様々な効用があります。松の炊き込みご飯もおいしいけど、まずは松のお茶づくりをしてみましょう。


公園再生プロジェクト

みどり会地域には小さな2つの公園。引地川沿いの下藤が谷南公園と3丁目の松葉公園。ここにベンチを置いたり、芝生を植えて少しでも憩える場所にしませんか?公園友の会みたいな制度が市にはあって公園愛護会といい、多少の助成金も出るようです。まずはこんな会を作ってスタートラインに。


みどり会は全部公園プロジェクト

小さい公園2つだけのみどり会。だけど街なみが美しいのは心豊かなひとの住宅が立ち並んでいるから。そんな街なみを散歩する人がちょっと休めるベンチが町のここそこにあったら、どんなに素敵でしょう。道交法とかいろいろ難しい問題はありますが、住民協定のあるみどり会ならではの取り組みです。


ストリートネーミング・プロジェクト

1丁目のBokuzo St.をご存じですか?伝説のサーファーボクゾウさんをしのんでつけられた道です。みどり会は小さな道が網の目のよう。でも名前がないので、我が家の場所を説明するのは一苦労。そこで小さな通りにも名前を付けたら「うちはみどりST.とビーチST.の交差点を右折して3件目」とかご案内できます。


防災訓練のおまけは地引網

恒例の地引網、ここ2年はコロナ禍で中止に。でもことしはちょっと違うぞ。鵠沼海岸に住むこどもなら海の安全は必須の知識。マリン防災訓練を体験しよう。


すてきな玄関先コンテスト

かってみどり会ニュース35号で10軒のすてきな玄関先を紹介させてもらいました。今回はコンテスト形式で讃えあいましょう。プロジェクト3や4とつながる企画です。


あなたは何をやってみたい?プロジェクト

そんなことできないよ、それは個人の趣味でしょう?

いえ、いえ、そんなことはありません。実行不可能なミッションを成功させるパワーがみどり会にはあふれているはず。皆さんの「やってみたい」をお聞かせください。